サワディーカー!健康志向の方が増えてきたタイでは、オーガニック製品を扱うショップやレストランも増えてきました。
本日はバンコク在住の駐妻に大人気のオーガニックレストラン”SUSTAINA”をご紹介いたします。
お店について
SUSTAINAは、オーガニックショップとして2004年にタイ国農業省のオーガニック認可獲得後、2011年には米国などでも国際オーガニック認証を取得しました。
化学肥料と農薬を一切使用しないオーガニック農法で、身体と環境に優しい食材を提供しているお店です。
お店の場所
お店はBTSプロンポン駅3番出口から徒歩2分ほどの場所にあります。
タイ料理屋台で有名な”イムちゃん”が見えたら、左手に曲がり少し歩き進めると左手にお店が見えてきます。
お店の入り口です。↓

店内の雰囲気
1階はオーガニックショップでお野菜などの食品や、コスメなども販売されておりました。

2階がレストランです。
カンタリー調の綺麗な店内です。

オーガニックメニュー
メニューはとても充実しておりました。
そして、英語と日本語表記なので見やすいです。

一品料理だけでなく、贅沢なプレートメニューやハーフ&ハーフもありました。

ドリンクには、効能なども記載されており、とても分かりやすいです。

ノンアルコールカクテルのバタフライピー&ジンジャーソーダ
私は一躍大人気となったバタフライピーを頂きました。
こちらのお店では、有機栽培のハーブと果物を使用したドリンクを提供しています。

色味はとても甘そうな濃い紫色ですが、ジンジャーソーダの味が強く、とてもさっぱりとして飲みやすいです。
メニューには抗菌・抗酸化・リラックスと表記されていました。
この一杯で暑いタイを乗り切れそうなそんなドリンクです。
お料理メニュー
今回は単品メニューにしました。まずは野菜三種盛り100THB(約360円)を注文しました。

左から、小松菜のおひたし・筑前煮・冷奴です。
どれもヘルシーで美味しく頂きました。
続いてモロヘイヤパスタ180THB(約650円)

パスタには、大きなジャガイモとトマトが入っており、食べ応えがありました。
ジャガイモもいい茹で加減です。
モロヘイヤペーストのソースが少し濃いめでした。

別の日に食べたまぐろカツレツチーズ焼き300バーツ(約1,080円)

この時にもバタフライピーを頼んでいました!プレートメニューでは、赤玄米ご飯か天然酵母のパンが選べます。
そして、どちらにしようか悩まれた際には、是非パンをお勧めいたします!
こちらのパンはモロヘイヤ風味で外はカリッと中はとってもふんわりしていてとっても美味しいです!
お店の詳細
店名 | オーガニックレストランSUSTAINA |
---|---|
住所 | 1/40 Soi Sukhumvit 39, (Phrom Phong),Klong Tun Nua, Bangkok |
電話番号 | 02 258 7573 |
営業時間 | 月 - 日 9:30 - 20:30 定休日 なし(正月・ソンクラーンを除く) |
HP | http://harmonylife.co.th |
最後に
身体に優しい食材を使った料理を提供しているSUSTAINAは、バンコク在住の方だけでなく、観光客の方にも大変人気のあるショップです。
ただしタイ人に聞くと、”高いから行かない”と言われてしまいました。
オーガニックにこだわった食材を提供しているので、通常のローカルな屋台に比べると確かに高額ですが、健康で安全な食材を食べられると思うと決して高額ではないと思います。
こってり系のタイ料理に飽きたら是非行かれてみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。