サワディーカー!
バンコクには、日本からも進出しているパンケーキ屋さんが多数ありますが、バンコク在住者に大人気のカフェ”iwane goes nature”(イワネ・ゴーズ・ネイチャー)の絶品のパンケーキをご紹介致します!
お店へのアクセス
iwane goes nature cafeは、前回ご紹介したTONY THAI MASSAGE と同じ並びの通りにあります。
-
-
バンコクで超激安すぎるタイマッサージ”TONY THAI MASSAGE”の記事ははこちら
続きを見る
スクンビット沿いにあるジェスミンシティホテルから行くと、TONY THAI MASSAGEよりも、iwane goes nature cafe の方が早く到着します。

Google Map
店内の様子
店内は奥行きがあり、緑豊かでレストランのような落ち着いたカフェです。

カウンター席やソファー席もあります。
店内ではJ-POPが流れており、まるで日本のcafeのような雰囲気です。

外には屋根付きのテラス席もありました。

お手洗いはテラス席の奥にあります。
実は、こちらのお手洗いは、日本料理店の”写楽”さんのお手洗いでした。
写楽さんのお店に入って、お手洗いをお借りしますw

プチデザート付きのお洒落なドリンク
早速注文したドリンクが届きました!
Home made Ginger tea 90バーツです。

ドリンクには、ミニショコラブラウニーが付いており、このブラウニーが美味しすぎました!
外はサクサクですが、中がとてもしっとりしたショコラで、もっと食べたいブラウニーでした。
ドリンクは、ジンジャーの辛味と、レモン蜂蜜の甘さが喉の奥深くまで広がり、南国のタイにはピッタリな、とてもサッパリとしたドリンクでした。
ミニデザート付きだけではなく、結構なボリュームのドリンクなので、長居するにもありがたいです。
パンケーキだけでなくパスタも絶品!

色鮮やかで美味しそうなパスタがたくさんありますが、
Popeye Pasta 160バーツは本当にお勧めです!

濃厚なチーズがたっぷりと入り、更にほうれん草ソースとガーリックが加わり、絶品のパスタです。
パンケーキが有名なお店ですが、パスタも是非食べて欲しいです!
オリーブパンもサクサクで、パスタと一緒に美味しく頂けました。
大人気のパンケーキ
iwane goes nature cafeはデザートメニューも豊富です。

抹茶アイスがトッピングされたブラウニーも気になりましたが、
先ほどドリンクと一緒にミニブラウニーを頂いたので、パンケーキにしました。

パンケーキには、いくつか種類があり、どれも美味しそうで悩みます。
今回私が選んだパンケーキはこちらです。

栗とクルミがトッピングされた大人気のパンケーキ
Marrons pancake 220バーツです。

パンケーキに口どけまろやかな、甘いホイップクリームをた〜っぷりとつけて頂きました。
パンケーキもふわっふわです!
そして、食べても食べてもなかなか減らない...と思っていたら、

なんと!パンケーキが7枚も入っておりましたー!
ランチ後すぐにパンケーキを頂いたので、後半はとても苦しかったです。
ランチもデザートもどちらも楽しめるように、ハーフサイズがあれば良いのになと思いました。
お会計
- Home made Ginger tea 90バーツ
- Popeye Pasta 160バーツ
- Marrons pancake 220バーツ
- VAT(7%) 33.82バーツ
- サービスチャージ料(10%) 43.93バーツ
合計:517バーツ(約1860円) 1バーツ=3.6円 2019年11月現在
お店の情報
お店名:iwane goes nature
住所:Sukhumvit 23, Klongtoey-nua, Wattana, Bangkok
TEL:02 664 0350
Facebook:https://www.facebook.com/Iwane1975/
営業時間:AM7:30 – PM0:00 (定休日なし)
最後に
日本人にも大人気のカフェ”iwane goes nature”
パンなどのお持ち帰りも出来るので、Take outだけでもオススメです!

アソーク付近へ行く際にはオススメのお店です。
ただし、大人気のカフェですので、ゆっくり読書や作業するには少し落ち着かないかもしれません。
最後までご覧頂きありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。