サワディーカー!
バンコクではタイ料理屋が沢山ありますが、日本人の好むタイ料理屋は、日本人向けに味付けをされており、タイ人には少し物足りないと感じるそうです。
では、タイ人が好む本場のタイ料理ってどんな味なのか気になりませんか?
本日はタイ人に大人気の格安ホテルビュッフェ”Ariston Hotel”のランチをご紹介致します。
ホテルへのアクセス
Ariston HotelはBTSプロンポン駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
-
-
バンコクで超激安すぎるタイマッサージ”TONY THAI MASSAGE”の記事ははこちら
続きを見る
BTSプロンポン駅からSoi24を目指します。

Soi24の通りには、有名なホテルがいくつも並んでおります。
Soi24通りを5分ほど歩くと、左側にこちらの看板が見えてきます。
ホテルは、アクセスの良い便利な場所にあります。

Google Map
お店情報
ホテルのHPはこちら
住所:19 Sukhumvit 24 Road, Klong Toey, Bangkok 10110. Thailand.
電話番号:+ 66 (2) 2590960
ランチ営業時間:AM11:30〜PM2:00
ホテルの雰囲気
正面入り口から入ると、広々としたロビーがあります。

正面入り口の左手にはオシャレなバーカウンターもありました。

ランチビュッフェは、正面入り口から見て右側に「BIG BEN」と書かれたレストランがあり、
そちらでランチビュッフェが開催されております。

ビュッフェ会場はとても広々としております。
会場の中央には、お料理がズラリと並んでおりました。
Ariston HotelのHP写真を引用
本格的なタイ料理
こちらのビュッフェはタイ料理がメインですが、タイ料理以外にも、お寿司や中華などの種類も豊富でした。
タイ料理定番のパッタイ。味付けは横に添えられたお塩やライムなどでお好みに調整できます。
パッタイはとてもマイルドな味付けでした。

タップワーンというレバーのピリ辛炒め。
一緒に行ったタイ人は、これが大好きだと何度もおかわりをしておりました。

お寿司やお刺身コーナーもあります。

クラシックをメインとした曲でピアノの生演奏もあり、とても優雅な雰囲気の中でランチを楽しむ事ができます。

サラダやハムの種類も豊富でした。

まずはサラダとポタージュスープを頂きました。
とても濃厚でクリーミーなスープでした。

クイティアオ(タイ風ラーメン)は、自分のお好みの麺や具材を選び、シェフが調理して下さいました。
お寿司も少し頂きました。タイ人はワサビを醤油に山盛り入れており、とても驚きました!

ソムタムや白味魚、四角豆とエビのスパイシーサラダのヤムトゥアプーやパッタイなど、色味は茶色ですが、有名なタイ料理を少しずつ頂きました!
感想は...
辛いっ!!
ソムタムやヤムトゥアプーはヒーヒー言いながら食べていましたが、タイ人はえっ!?全然辛くないよ〜!と笑っていましたw
これが本場のタイ料理なんだと改めて実感しました!
ですが、この辛さも病みつきになりましたw

デザートには、プチケーキやゼリー、ココナッツミルクシロップのかき氷やプリンもありました。
ドリンクは、紅茶やコーヒーなどがセルフサービスで飲み放題でした。
お水はその都度、店員さんが注いで下さいました。
お皿もすぐに取り替え、お水も定期的に入れてくださり、サービスも行き届いておりました。

お値段
レストラン入り口にも分かりやすい看板で料金の記載があります。

料金は、大人が289バーツ++で、
合計:340バーツ(約1220円)でした。
1バーツ=3.6円 2019年11月現在
最後に
本格的なホテルのランチは、日本人が多いかと思いきや、12時を過ぎるとほとんどタイ人のお客さんで満席になりました。
タイ人いわく、プロンポン界隈で、本格的なタイ料理がこのお値段で食べられるのはここだけだ!と話していました。
タイ人にも大人気の本格的なタイ料理、私には少し辛いお料理もありましたが、タイ料理だけでなく、インターナショナルなお料理を美味しく楽しめたので、とても満足です。
日本から来た友人に、本格的なタイ料理を紹介したい時にもオススメなホテルビュッフェです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。