サワディーカー!
本日は、バンコクだけでも19店舗、観光客が多いチェンマイやプーケットにもお店を構え、タイ国内では31店舗を展開しているイタリアンレストラン
”Wine Connection(ワインコネクション)”の魅力についてお届けいたします。
Wine connection (ワインコネクション)とは
1998年に創業したワインショップやワインをテーマにしたチェーンレストランです。
Wine Connection(ワインコネクション)の魅力
①料理もお酒もリーズナブル
ワインコネクションの最大の魅力は何と言っても、本格的で美味しいイタリアンがお手頃な価格で頂ける事です。
お客さんも現地の人だけではなく、日本人や欧米人にも人気のお店です。
②立地条件が良く、アクセスしやすい
シーロムコンプレックスやセントラルワールドのGroove、メガバンナー等、ショッピングモールの中に入っているので、買い物帰りに立ち寄りやすいです。
また、BTS周辺でもよく見かけますので、アクセスしやすいです。
③ワインショップが併設
各国のワインが販売されているお店が併設されており、珍しいワインもあるため、ワインをお土産として購入したい方は、ワインコネクションでのご購入をオススメします。
ワインコネクションの公式サイトで、販売中のワインリストを見ることもできます。
また、一部のお店ではワインの量り売りマシンが導入されており、いろいろなワインをリーズナブルな価格で、少量から試すことができるそうです。
ワイン好きにはたまらない嬉しい販売システムですね。
HP↓
https://www.wineconnection.co.th
これだけで満足メニュー
ズバリ生ハムとチーズの盛り合わせ!!

チーズや生ハムはもちろん、パテも本当に美味しいです。
ワインとこれだけで大満足というかむしろ満たされました。

ワインは甘めの白ワイン。
一番安いワインでしたが、ほんのり甘くとても美味しかったです。

エビとアボカドのマリネ風サラダ。
こちらもお酒が進みます。

マッシュルームピザ
マッシュルームの歯ごたえとカリカリピザの相性が抜群の一品です。
今回は2人で行きましたが、デザートまで辿り着けず、大満足でした。
他にも、ガッツリ系のお肉料理なども充実しております。
お会計
今回は3品とワイン1本のみでしたが、ボリュームがあるので2人で十分すぎる量でした。
チーズと生ハム盛り合わせ 780バーツ (約2700円)
エビとアボカドのサラダ 230バーツ (約800円)
マッシュルームピザ 240バーツ (約840円)
フランス産白ワイン 500バーツ (約1,750円)
合計 1,750バーツ (約6,100円)
1バーツ=3.5円 2019年10月現在
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ワインコネクションはお洒落なお店ですが、誰でも気軽に入る事が出来て、お手頃な価格で美味しく頂けるイタリアンですので、複数店舗を展開できるほど人気のお店になったのかもしれません。
また、ランチの時間帯には、お得なセットメニューもあるそうです。
私も次回ランチに行ってみたいと思います。
タイ料理に飽きてしまわれた方や、ワインを飲まれない方にもオススメできるタイのイタリアンレストランのご紹介でした。
最後までお読み頂きありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。