こんにちは!沖縄で人気の沖縄そば。以前、上品な沖縄そばのお店”てぃあんだー ”をご紹介致しましたが、今回は沖縄で4店舗を展開しており、地元民だけでなく、観光客や団体客にも人気の大手沖縄そば専門店”そば家鶴小”(ちるぐゎー)をご紹介致します。
そば家鶴小 壺川店
”そば家鶴小”は、県内でステーキハウスなど、多くの飲食店を展開しているキャプテンズグループの一角です。
”そば家鶴小”は沖縄県に複数店舗がありますが、今回私は那覇壺川店へお邪魔いたしました。
那覇空港から車で10分ほどの場所にあり、モノレール壺川駅も近いのでアクセスは便利です。

店内の雰囲気
店内入り口にメニューのディスプレイもあり、見た目はTHE 沖縄って感じの雰囲気です。w

店内は座敷やテーブル席、カウンター席がありとても広いです!団体客でも安心ですね!w

店内の内装も、昔ながらの沖縄っぽさを全面に出し、こだわりを感じましたw

そば家鶴小のメニュー
沖縄そば以外のメニューもあり、充実していました。

定番のゴーヤーチャンプルーもオススメでありました。

この日は炒飯フェアーをしていました。

定番の三枚肉そば
先ずは定番の三枚肉そば 750円。

そば家鶴小の麺は、天然素材にこだわり、胚芽がミックスされたミネラル豊富な鶴小オリジナルの麺です。お出汁は、豚骨や鶏肉を用いたかつお節のお出汁で、沖縄そば定番の味です。とんこつの臭みもないので、万人受けするスープだと思います。コラーゲンたっぷりの三枚肉も柔らかくて美味しかったです。
野菜チャンプルーセット
続いて野菜チャンプルーのミニそばセット880円。

チャンプルーには野菜、島豆腐、豚肉、ポークと大きな玉子焼きが乗っていて、ボリューム満点のセットメニューです。
チャンプルーも沖縄そばもどっちも食べたい!という方にはオススメのメニューです。
卓上調味料で味の変化を楽しむ⁉︎
卓上調味料には、七味とコーレーグースがありました。コーレーグースとは、島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄の調味料のことです。
スープに少しパンチを効かせたい場合にはコーレーグースがオススメです。
ただし、一気に入れると一瞬で味が変わってしまい、泡盛の匂いがプンプンしますので、少しずつ味見しながら調整した方が良いですw

私は、野菜チャンプルーを三枚肉そばに入れて、後半は野菜そばとして頂きました!
自作の野菜そばも美味しかったです!w
ちゃんとした野菜そばもメニューにありますのでご安心下さい。

お店情報
店名 | そば家鶴小 壺川店 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市壺川1-3-7 |
電話番号 | 098-836-3719 |
営業時間 | 11:30~22:00(Lo.21:20) |
公式HP | http://www.okinawa-soba.co.jp |
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。