サワディーカー!
バンコクの中華街、ヤワラートで行列のできるカフェ”Lhong Tou Cafe”。
今回はヤワラート本店ではなく、バンコクの中心地にある「The Market」内の”Lhong Tou Cafe”へ行ってきましたので早速ご紹介致します。
お店への行き方
カフェは、BTSチットロム駅が最寄の商業施設『The Market』のGフロアにあります。『The Market』は、ゲイソンショッピングセンターやBig-Cの並びにあり、チットロム駅からゲイソンショッピングモールを通り抜けて、更にスカイウォークを歩くと雨に濡れずに到着できるので、大変便利な場所にあります。


お店の雰囲気
”Lhong Tou Cafe”は、モーニングやランチ時に行くと、行列で待たされているお客さんもよく見かけますが、今回私は夜に伺いましたので、すぐに席を案内してくれました。また、「上の席がいい?下の席がいい?」と聞いてくれました。タイにしては、とても丁寧な接客だなと感じましたw

上の席という意味が、よく分からなかったのですが、店内へ入ると驚きました!

このような小さな階段で上の席へと上がっていくのです!上の席は、見た目以上に結構な高さがあり、囲いなどもない為、とてもスリルがあります。ビビリな私は見た瞬間に下の席へと変更しましたwですが、上の席が人気の席のようで、私以外のほとんどのお客さんは率先して上の席へと座っていました。

店内は中華風の内装でとてもお洒落で、2回席から写真撮影をしている若い子が目立ちました。

Lhong Tou Cafeの人気メニュー

朝粥セットが人気メニューです。朝粥セットは朝以外でも注文が可能です。お粥以外のおかずの種類が豊富なのも魅力の一つですね。

私は、中国の旧正月にちなんだ期間限定の点心セットが気になりました。

Chinese New Year Dimsum Set
注文した点心セット299Bはこちらです。点心の種類は7種類ありました。

蒸籠がとても大きくてびっくりしました!

点心セットと一緒に注文したのはバタフライピー180Bです。1人で飲むにはとても量が多いので、みんなでシェアして飲むのがお勧めです。

ミニサイズのEGG LAVA BUN。半分に割ると、卵の黄身餡がトロ~リと出てきました。

プリプリのエビシューマイも絶品でした。

オレンジのようなマンゴーケーキ。スポンジがふわふわでとても美味しかったです。

点心セットは見た目以上のボリュームで、女性1人で食べるには少し量が多く感じましたがありました。
お店情報
お店名 | Lhong Tou Cafe(ロン・トウ・カフェ) |
---|---|
住所 | 111 Ratchadamri Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok The Market Bangkok G階 |
電話番号 | (+66)2-209-5229 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
https://www.facebook.com/Lhongtou/ |
最後に
”Lhong Tou Cafe”は一見レトロで落ち着いた店内ですが、2階席などユニークな内装がSNSで評判になり、瞬く間に人気店となりました。また、見た目だけでなく、このお店ならではのアレンジ中華料理をリーズナブルな価格で手軽に楽しめます。朝粥セットが一番人気のメニューですが、点心などもとても美味しいので是非訪れてみてください。最後までご覧頂きありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。