サワディーカー!
タイのコンビニやスーパーで、一度は見かけた事があるかと思うポテトチップス。
数あるポテトチップスブランドの中でも、新発売商品をコンスタントに発売し、人々の人気を獲得している「LAY’S」。
本日はコンビニでもリーズナブルに買えるタイ限定のお菓子をご紹介いたします。
タイの大手ポテトチップスブランド”Lay’s”
Lay’sは元々はアメリカのブランドですが、タイの工場で作られているタイ限定バージョンの味が多く存在するため、新商品が出るたびに話題になるポテトチップスで、タイでは長年不動の人気を誇っています。

期間限定!CHEF'S コラボの新商品
初めにご紹介するのは、2020年1月に登場したSaengwa prawn salad。
コラボしたシェフは、宮殿料理のエキスパートとして有名なKwantip Devakula氏。
厚切りタイプのチップスで、ほのかにカニ風味がします。結構ピリ辛でやみつきになる味です。

続いては、アジア50のベストレストランにランクインした”イサヤシャムクラブ”のレストランオーナーIan Kittichai氏が監修したKhua Kling Curry Pizza。
チーズ風味もあり、とてもマイルドで食べやすく、Saengwa prawn saladのように辛くないので、辛いものが苦手な方にはオススメなチップスです。
こちらは薄切りタイプのチップスです。

世界三大スープの”トムヤムクン味”の登場!?
あのタイ料理で有名な"Tom yum Flavor"のチップスが2019年に登場し、予想以上の美味しさに驚いた一品です。
トムヤム味を一口食べただけで、トムヤム味だと認識できるチップスです。
若干の酸っぱさとほんのりレモングラスの香りも爽やかで、こちらもやみつきになる美味しさです。

食べやすい王道の味”Sour Cream & Onion Flavor”
他のブランドでも同じ味が楽しめる王道の”Sour Cream & Onion Flavor”は、文字通りサワークリーム味です。
薄切りタイプでとても食べやすく美味しいチップスです。

ややクセのある”Mieng Kam krab Ros Flavor"
葉っぱでいろんな具材を包んで頂く、タイの伝統的な健康ハーブ料理の”ミャンカム”味のスナックです。
ライムの味が強く、酸味が強い味です。
他のチップスに比べると主張が強い印象があります。
好きな方が好きな味だと思いますが、私は苦手な味でした…。

チョコレートならキャラメル味のこれ!
Lay’s商品ではないですが、コンビニでLay'sチップスと同じ価格の20THBで販売されているチョコレート。
タイのチョコレートは正直、日本のチョコレートに比べると濃厚さが足りないのですが、こちらのチョコレートは、ウェハースやキャラメルを何層も重ねてチョコレートでコーティングしているので、1本で十分満足できます。
日本のクオリティには負けますが、タイでチョコレートを手軽に食べたくなったら自分用にこちらのチョコもオススメです。

最後に
今回ご紹介したタイのお菓子はタイのコンビニやスーパーなど、どこにでも売っている商品です。
Lay'sのポテトチップスは塩味加減やじゃがいもの身も濃厚で、とても食べごたえのあるタイで人気のチップスです。
カルビーのポテトチップスとはまた違ったLay'sのポテトチップス。
タイ限定の味をバラまきお土産としていかがでしょうか?
最後までご覧頂きありがとうございました。
LINE@ に登録でタイの最新情報を配信中!
LINE@ にご登録いただきますとツアーのご案内を最優先で配信致します。
また、インターネット上で公開できない『最新情報や裏情報』などを配信していきます。
こうした「特別な情報」については今後は「LINE@」にて限定配信する予定です。
是非、今のうちからアカウントをフォローしておいていただければと思います。
友だち追加はQRコードを読み取っていただくか、アイコンをクリック(タップ)してください。
または、スマホで「@ors2384c」をID検索してください。